深海通信 はてなブログ版

三門優祐のつれづれ社畜読書日記(悪化)

2015-01-01から1年間の記事一覧

最後の宣伝

明日は第21回文学フリマ東京ですね。 再三宣伝している通り、アントニイ・バークリー書評集製作委員会は2階のエスカレーターからは離れている方の扉の目の前、カ-02にスペースをいただいております。 頒布物は、『アントニイ・バークリー書評集 第3巻』。「…

バークリー書評集が紹介されました

こういう宣伝っぽいことをやりたかったんですよ。 11/24発売予定のエラリー・クイーン外典コレクション『摩天楼のクローズドサークル』の飯城勇三氏の解説にて、バークリー書評集第1巻から一部引用していただきました。ご活用いただきありがとうございます。…

バークリー書評集続報

続報と言って、それほど書くことがあるわけでもないのですが。 ①書影が確定しました こんな感じです。 渋いような、そうでもないような色合いですね。 茶⇒青⇒赤なので、次回は緑ではないかというのが、私の推測です。根拠は特にありません。 文学フリマのカ…

今こそ立ち上がれ、公式ブログ

10月読書まとめが掲載されておりませんが、気にしないでください。 そこに私はいません。死んでなんかいません。 閑話休題。これまでtwitterでしか情報を発信しておりませんでしたが、今後は「深海通信」を「アントニイ・バークリー書評集製作委員会」の公式…

9月読書記録

看板に偽りしかない週刊読書記録という名の月刊読書記録を更新します。 ・買った新刊 ジョナサン・ホルト『カルニヴィア3 密謀』(ハヤカワ・ミステリ) E・C・R・ロラック『曲がり角の死体』(創元推理文庫) ヘレン・マクロイ『あなたは誰?』(ちくま文庫…

8月読書記録

もう9月か、ということで、隔週刊ですらない月刊読書記録を更新します。 ・買った新刊 アーナルデュル・インドリダソン『声』(東京創元社) カーター・ディクスン『ユダの窓』(創元推理文庫・新訳) ジャック・カーリイ『髑髏の檻』(文春文庫) ボリス・…

7月(下旬)読書記録

あっと言う間に7月が終わってしまいましたね。週刊読書記録とはなんだったのか。隔週刊に改めましょうか。 さて、7月後半の読書記録です。 ・買った新刊 サラ・グラン『探偵は壊れた街で』(創元推理文庫) クレイグ・ライス『ジョージ・サンダース殺人事件…

リサ・バランタイン『その罪のゆくえ』

単巻新刊レビュー復帰第一回はリサ・バランタイン『その罪のゆくえ』です。 2013年のエドガー賞(オリジナルペーパーバック部門)の候補作ではありますが、前情報が少ないこともあって、あまり読まれていないようなのは残念です。 その罪のゆくえ (ハヤカワ…

7月(上旬)読書記録

週単位くらいで読書記録のまとめをつけて行きたいと思います。(更新促進策) とりあえず期間は7月1日~14日です。 ・買った新刊 グスタボ・マラホビッチ『ブエノスアイレスに消えた』(ハヤカワ・ミステリ) サイモン・ベケット『出口のない農場』(ハヤカ…

2015年上半期とは何だったのか(その2)

ということで昨日に引き続いて上半期回顧です。 フランシス・ディドロ『七人目の陪審員』(論創海外ミステリ) 街の薬剤師、グレゴワール・デュバルは順調な人生を送っていた。やや口うるさいが貞淑な妻との間に、二人の子供が生まれ、また自分で開発した薬…

2015年上半期とは何だったのか(その1)

数か月ぶりに浮上いたしました。ううむ、新刊レビューを順次書いていくという目標はいったいどこへやら。 復帰第一回ということで、昨年11月からの8カ月で読んだ新刊からこれは、というのを紹介しましょう。多分この辺から年度末ランキング投票で使う弾を選…

マイクル・Z・リューイン『神さまがぼやく夜』

うっかりすると時間が空いてしまうので、思い立ったら書くのが吉ですな。今回はマイクル・Z・リューイン『神さまがぼやく夜』を取り上げます。 私立探偵アルバート・サムスンや夜勤専門の刑事リーロイ・パウダー、一家総出の探偵家族ルンギ家の冒険を描いて…

ジャック・ケッチャム&ラッキー・マッキー『わたしはサムじゃない』

書くのは楽しい新刊レビュー、第二回は鬼畜大帝ジャック・ケッチャムとその愛弟子(?)ラッキー・マッキーの『わたしはサムじゃない』をお届けします。この本には表題作とその後日談「リリーってだれ?」、そして単発短編「イカレ頭のシャーリー」の三作品…

トマス・H・クック『サンドリーヌ裁判』〜愛のままにわがままにぼくは君だけを傷つけ、ない?〜

ということで新コーナーを発足します。本コーナーは「翻訳ミステリの新刊レビュー」を雑にやって行こうと思います。エドガー賞もそのうち更新したいとは思ってますよ? 地味に。第一回は、2015年1月刊のハヤカワ・ミステリであるトマス・H・クック『サンドリ…

第二十六回:ミネット・ウォルターズ『女彫刻家』(創元推理文庫)+メアリー・W・ウォーカー『処刑前夜』(講談社文庫)

○怪物を「理解」するために咲: 『長いブランクの後、続きを一週間でお届け出来て、正直ほっとしています。』姫: 『まあまた半年寝かせたら、ほとんどジョークの域ですものね。そんな大御所連載形式では忘れられてしまうもの。』 ……ざざ、ざざざ……ちゃかぽ…